ホーム
Company

QNX News Releases

QNX、車内でのハンズフリー通信をさらにレベルアップ

高品質音声通信と音声認識を必要とする新しいスマートフォン コネクティビティ プロトコルへの移行をサポートするソリューションを提供

2014年6月4日デトロイト、Telematics Detroit Conference — 車載エレクトロニクス向けソフトウエア プラットフォームのグローバル リーダーである QNX Software Systems Limited (本社:カナダ、オンタリオ州オタワ、BlackBerry Limited 子会社) は米国時間6月4日、音響ミドルウエア製品ポートフォリオの最新製品となる「QNX® Acoustics for Voice 3.0」を発表しました。

QNX® Acoustics for Voice 3.0は、ハンズフリーおよび音声認識システムにおいて最高品質のユーザー エクスペリエンスを提供できるよう設計されており、エコーキャンセラ、ノイズ抑制、アダプティブ イコライゼーション、自動ゲイン制御をはじめとするナローバンドおよびワイドバンド音声処理のためのさまざまな機能を含む最新技術が提供されています。この製品はまた、テレフォニー、VoIPサービス、音声認識に向けた最新のスマートフォン プロトコルにおける厳しい音声品質要件に対応するWideband Plus(ワイドバンド プラス)音声処理をサポートしています。QNX Acoustics for Voice 3.0は、2千万台以上の自動車で搭載実績のあるQNX音声技術をベースとしています。

QNX Software Systemsの製品管理ディレクターであるGrant Courvilleは、「自動車はもともとノイズが多い環境であり、ハンズフリーや音声認識システムにとっては、そのシステムが自動車に組み込まれているものでも、スマートフォンで持ち込まれるものであっても、ノイズが最大の敵となります。QNX Acoustics for Voiceは、タイヤ、道路、空調の吹き出し口などから発生するノイズを除去するよう設計されており、明瞭でクリアな音声通信により、運転者の知覚負荷を軽減し、運転に集中できるようにします」と述べています。

QNX Acoustics for Voice 3.0 は高度にモジュール化されており、以下のように多くの先進機能をサポートしています。

高効率音声処理:最新のアルゴリズムでは、ワイドバンドおよびWideband Plus音声を処理する際に使用するCPUサイクルがより少なくなるため、ほかの音響アプリケーションまたはインフォテイメント アプリケーション用でより多くのCPUサイクルを利用することができます。

診断ツール:パラメータ調整のための幅広い診断ツールセットが含まれるソリューションにより、開発時間が短縮されます。QNX Software Systemsではまた、エキスパートの実地派遣サービスを提供しており、顧客の車載ソリューション調整をさらに支援することができます。

自動車環境で必要とされるグレードのエコーキャンセラとノイズ抑制 (AEC/NR):フルデュプレックス ハンズフリーおよび音声認識システムの構築に使用することができます。

複数の車両ラインをターゲットに設計できる柔軟性:クラウドで実行されるもの、スマートフォンを介してアクセスするもの、車内組み込み型など、さまざまな音声認識システムで使用できるソリューションです。また、多様なOS、プロセッサ、DSPで実行できるため、顧客は複数の自動車ラインアップ間で機能を移行させることができます。

開発ライブラリの選択肢:標準ライブラリでは、ナローバンドを8 kHz、ワイドバンドを16 kHzサンプリングレートでサポートしています。プレミアム ライブラリでは、前述のバンド幅をサポートするとともに、より広いオーディオ周波数のWideband Plusを24 kHzのサンプリングレートでサポートしており、自動車向けの最新スマートフォン コネクティビティ プロトコルの音声処理要件に対応します。

業界標準への準拠:ハンズフリー システム向けのVerband der Automobilindustrie (VDA) ITU-T P.1100 および ITU-T P.1110 仕様に準拠しています。

リリース時期

QNX Acoustics for Voice 3.0 は、2014年第3四半期のリリースが予定されています。

QNX Software Systemsについて

QNX Software Systems Limitedは、BlackBerry® (NASDAQ: BBRY; TSX: BB)  の子会社であり、ネットワーク対応組込みシステム市場向けのオペレーティング システム、開発ツール、プロフェッショナルサービスのリーダー的ベンダです。アウディ、シスコ、ゼネラル エレクトリック、ロッキード、シーメンスといった世界的リーダーが、車載インフォテイメントユニット、ネットワーク ルーター、医療機器、産業制御、警備防衛システムなど、時には人命に関わるような基幹アプリケーションで QNX の技術に依存しています。1980年に設立されたQNX Software Systemsは、カナダのオタワ市に本社を置き、世界100ヶ国以上に製品を出荷しています。詳しい情報は、www.qnx.co.jpwww.facebook.com/QnxJapanFriendlyをご覧ください。同社の自動車関連事業については、qnxauto.blogspot.comもご覧ください。

詳細情報

Web: www.qnx.co.jp
Email: japan_info@qnx.com
お問い合わせ

(株)トークス
(日本でのQNX広報代理店)
担当:坂本、菅野
03-3261-7715(代)
sakamoto.m@pr-tocs.co.jp
QNX広報担当

片岡直子
QNX ソフトウエアシステムズ
+1 613-591-0931
naoko@qnx.com



©2014 QNX Software Systems Limited。QNX、QNX CAR、Momentics、NeutrinoおよびAviageは、BlackBerry Limitedの商標であり、特定の地域で登録および/または使用され、また、QNX Software Systems Limitedの許諾のもと使用されます。その他のすべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。
QNX Software Systems Limited(「QSS」)はBlackBerry Limitedの子会社です。このニュースリリースにおける「将来予測に関する記述」は、1995年米国民事証券訴訟改革法(the U.S. Private Securities Litigation Reform Act of 1995)の「セーフハーバー(safe harbor)」条項および適用のあるカナダ証券法に基づき記載されています。このニュースリリースにおいて、「期待する(expect)」、「予想する(anticipate)」、「見積もる(estimate)」、「かもしれない(may)」、「予定である(will)」、「すべきである(should)」、「意向である(intend)」、「信じる(believe)」などの用語および同様の表現が使用されている場合には、「将来予想に関する記述」であることを意味しています。「将来予測に関する記述」は、QSSが、自らの経験、過去の動向、現在の状況および予想される将来の動向についての認識、ならびにその状況において適当であるとQSSが考えるその他の要素を考慮して行う予測および仮定に基づきます。様々な事情により、実際のQSSの結果、実績または業績は、「将来予測に関する記述」における明文や示唆(Annual Report on Form 40-F(この写しはwww.sedar.comまたはwww.sec.govで入手することができます。)に含まれるブラックベリーの「Annual Information Form」の「Risk Factors」の項目に記載されているものを含みます。)と大きく異なることがあります。これらの要素は慎重に検討されるべきであり、読者はQSSの「将来予測に関する記述」に過度に依拠すべきではありません。ブラックベリーおよびQSSは、法律により義務づけられる場合を除き、新たな情報や将来の出来事等によるか否かを問わず、「将来予測に関する記述」を更新または修正することを意図しておらず、その義務を負うものではありません。QSSは、第三者の商品またはサービスのいずれについても責任を負わず、いかなる義務も負わず、いかなる表明、保証、承認も行いません。